2013年12月26日
2013/12/23 嵐山フィッシングエリア…その1
木曜日の爆釣劇(記事はコチラ⇒その1、その2、その3)の余韻が残ったまま、嵐山フィッシングエリアさんへまたお邪魔して来ました。今回は8月のバス釣行に同行頂いたY君にエリアトラウトデビューをして頂くのが目的です
いつもより出遅れ気味で7:00前にゲート前に到着、大桟橋の中央付近に入って釣り開始です!! Y君にタックルの説明をして、青銀でレンジを探っていると…
隣でY君がまさかのファーストHIT!?!?
教える立場なのに出遅れちゃいました

その後も軽~いバイトが多く、“エリアトラウトデビューにはちょっと厳しいかな?”と早くも後悔気味(=o=#)

いつもより出遅れ気味で7:00前にゲート前に到着、大桟橋の中央付近に入って釣り開始です!! Y君にタックルの説明をして、青銀でレンジを探っていると…
隣でY君がまさかのファーストHIT!?!?
教える立場なのに出遅れちゃいました

その後も軽~いバイトが多く、“エリアトラウトデビューにはちょっと厳しいかな?”と早くも後悔気味(=o=#)
取り敢えず鱒がたくさん泳いでいる事を見せるべく

早々にダートランでボトム攻めする始末

Y君もやる気になり、スプーンを中心にHITさせてくれて一安心。もともとバス釣り等の経験は私より断然多い方なので、これで大丈夫ですね
10:00前にはスタッフのすぬ太郎さんがペレットを持って桟橋へ登場♪
私はバベゼロWT、Y君はバベル0.7gをセットして

ペレットでテンションが上がった鱒達を何とか掛けていきますが

今回も見切りが早く、なかなか数を稼ぐ事が出来ませんでした

今シーズンは昨シーズンほどペレット効果が続かない印象ですね。更に3連休の3日目という事もあり、なかなか厳しいコンディションの様です
Y君、こんな日にデビュー戦となりスミマセン(TДT)
<11:30時点の釣果>
ま〜:18本
前回釣行と比べ、釣果は10分の1となっております(>_<;) Y君も10本程GETしており、このままでは私の立つ瀬が無いですねぇ。。。
何とか挽回したい所ですが、その様子はその2にて。

早々にダートランでボトム攻めする始末

Y君もやる気になり、スプーンを中心にHITさせてくれて一安心。もともとバス釣り等の経験は私より断然多い方なので、これで大丈夫ですね

10:00前にはスタッフのすぬ太郎さんがペレットを持って桟橋へ登場♪
私はバベゼロWT、Y君はバベル0.7gをセットして

ペレットでテンションが上がった鱒達を何とか掛けていきますが

今回も見切りが早く、なかなか数を稼ぐ事が出来ませんでした

今シーズンは昨シーズンほどペレット効果が続かない印象ですね。更に3連休の3日目という事もあり、なかなか厳しいコンディションの様です

Y君、こんな日にデビュー戦となりスミマセン(TДT)
<11:30時点の釣果>
ま〜:18本
前回釣行と比べ、釣果は10分の1となっております(>_<;) Y君も10本程GETしており、このままでは私の立つ瀬が無いですねぇ。。。
何とか挽回したい所ですが、その様子はその2にて。
Posted by ま~ at 21:51│Comments(0)
│嵐山フィッシングエリア