ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年12月25日

2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

嵐山フィッシングエリアさんへの平日釣行、ドカン放流翌日という事で絶好調。午前中で200本到達というかなりのハイペース(その様子⇒その1その2)ですが、ここから午後編に突入です。お昼の小休憩の際に、事務所でリンゴ2.1gのチャート黒を購入しておいたので、早速使ってみますパンチ

中層をスローに巻いてやるともみじ01
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

レインボーが反応してくれますねもみじ02
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

このペースだと300本越えも夢ではないかもしれませんよアップアップアップ



ですが、この時間帯になると…

流石にスプーンだけでは押し通す事は難しく黄色い星
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

色々なタイプのプラグを投入して目先を変える事で青い星
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

どうにかこうにか、数を伸ばしていきましたピンクの星
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

長い間ケースの肥やしになっていたプラグにもHITしてくれ、なかなか楽しむ事が出来ましたね。しばらくプラグで遊んだ後は、またスプーンへと戻してやると、バイトが復活です!!

リンゴ2.1gのチャート黒がイイ感じでしてキノコ1
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

良型も含め、順調に数を伸ばしていきますキノコ2
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

とは言え、スプーンのみで戦える程の状況ではないですね。

合間に投入したダートランに良型がガッツンテヘッ
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

ラスト30分はスプーンで怒涛の追い込みに成功し20本以上を追加する事が出来まして…

上がり鱒もコーホーサーモンでしたニコニコ
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3

<本日の釣果>
ま〜:304本

何とか最後の最後で300本に到達する事が出来ましたキラキラ 今回は色んな要素が良い方向に重なっての爆釣だった気がしています。

・ドカン放流翌日、しかもコーホーサーモンが入っている
・前日からの雨で適度な濁り、表層の鱒達の警戒心が小さめ
・しかも雨は冷たくなく、高活性状態を維持

という訳で、自分の腕ではなくコンディションに恵まれた事は間違いなさそうです汗 巻きスプーンの良い練習にはなったと思いますので、今後に活かしていきたいですね♪

※23日(祝)にも出撃して、しっかり返り打ちに遭いましたとさ(苦笑)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
こんばんは

300本は凄いですね~。
ずっと渋いなかでやってる私には想像出来ないです。
これでジョーカーも良い曲がりっぷりになるのでは…?
Posted by タケピョン at 2013年12月25日 21:51
こんばんは。

最近そんな釣果だしてないな~
楽しめたようでよかったですね♪
Posted by とってぃーとってぃー at 2013年12月25日 23:02
おはようございます!

釣り過ぎです(笑)

ま~さんの釣果を拝見して日曜日に出撃いたしましたが自分の腕ではなかなか数は…(>_<)

σ(^_^;)コーヒーマッチが恐怖で仕方ない今日この頃だったりします(笑)
Posted by blazer88 at 2013年12月26日 05:17
タケピョンさん、こんばんは♪

>300本は凄いですね~。
>ずっと渋いなかでやってる私には想像出来ないです。

私にとっての嵐山での過去最高釣果の2倍以上と、とんでもない釣果でした。
でも月曜日に出撃した際は、いつも通りの悶絶でしたけどね~(苦笑)

ジョーカー61が徐々に馴染んできたので、頑張り(?)たいと思います!!
Posted by ま~ま~ at 2013年12月26日 23:19
とってぃーさん、こんばんは♪

>楽しめたようでよかったですね♪

ジョーカー61+ストライナのユーカリセットで爆釣出来ました!!
これでかなりロッドも馴染んだはずですが、3月末までには教えて頂いた
“500本GETでロッドの馴染み完了”を達成すべく頑張りたいと思います!?
Posted by ま~ま~ at 2013年12月26日 23:21
blazer88さん、こんばんは♪

>ま~さんの釣果を拝見して日曜日に出撃いたしましたが自分の腕ではなかなか数は…(>_<)

いやいや、私もその翌日に見事に返り打ちに遭いましたよ(ToT)


>コーヒーマッチが恐怖で仕方ない今日この頃だったりします(笑)

私も少々怖かったのですが、無事にリベンジしましたよ!!
年末年始で対決しましょう(笑)!?!?
Posted by ま~ま~ at 2013年12月26日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/12/19 嵐山フィッシングエリア…その3
    コメント(6)