ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年02月20日

2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

前回釣行(記事はコチラ⇒その1その2その3)より中2日で、またまた嵐山フィッシングエリアさんへとお邪魔して来ました♪ いつも通りの時間にゲート前へと到着、今回は4番手でした。常連の皆さんにご挨拶し、いつもと同じく大桟橋の事務所寄りへ。

まずは冬の定番カラー、青銀をセットして表層から1m程のレンジから探ってみる事数投目で…

朝イチから50センチ越えのデカ鱒がびっくり
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

これは幸先の良いスタートなのか??



その後も青銀のままレンジを探っていくと黄色い星
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

1.5~2mあたりのレンジで、中型鱒も混じりつつ青い星
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

反応はありますが、HIT率はイマイチな感じピンクの星
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

風が強い事もあり、小さなバイトではラインに変化が出てくれていなかったんでしょうね汗 ですが、近くに入られていたエキスパートな方々はしっかりHITさせていらっしゃっており、圧倒的な腕の差を痛感です(ToT)

ダートランのボトム攻めも反応鈍し汗
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

11:00頃に本日1回目のペレット撒きがドキッ 風が強いのでいつものバベゼロWTではなく、バベル1.0gを投入しました。

が、フォールスピードが合っていないのかもみじ01
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

イマイチ数が伸びてくれませんでしたもみじ02
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

反応が減った所で巻きへと戻しましたが…

こちらも連発には程遠いですねぇガーン
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1

<11:00時点の釣果>
ま〜:22本

う~ん、なかなか難しい状況です。ここで放流のアナウンスが入りましたので、釣果が上向いてくる事を期待です。

といった所で、その2に続きますサカナ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014/2/16 嵐山フィッシングエリア…その1
    コメント(0)