2014年02月19日
2014/2/13 嵐山フィッシングエリア…その3
ドカン放流翌日の嵐山フィッシングエリアさんへの平日釣行記、最終話(それまでの記事⇒その1、その2)となります。
レインボーのHITパターンを見つけるのに苦労していましたが、一応の答えは出た(と思い込んでいる)状況です。
良く引く中型鱒もGETしましたよ

とは言え、“このままでは3桁釣果は厳しそうだな”と思っていたのですが…
何とここでペレット撒きが!!!!!
レインボーのHITパターンを見つけるのに苦労していましたが、一応の答えは出た(と思い込んでいる)状況です。
良く引く中型鱒もGETしましたよ

とは言え、“このままでは3桁釣果は厳しそうだな”と思っていたのですが…
何とここでペレット撒きが!!!!!
バベゼロWTを投入してやると…
なかなか良い反応ですが続くかな?

今シーズンはペレット撒きであまり良い思いをしていなかったので、それ程は期待せずに表層シェイクで攻めてみます。
ところが、この日は鱒達が空腹だったのか

それとも社長さん直々のペレット撒きが良かったのか

かなりの長時間、狩りを楽しむ事が出来ました

1時間で40本は狩ったんじゃないかと思います、このまま最後までバベゼロWTで押し通したい位でした(笑)
ですが、今年の目標は“巻きスプーンの精度UP”ですので、後ろ髪を引かれつつも再度巻きスプーンに戻してやって…
ボトムからのスローな巻き上げで

小さいバイトを何とか拾っていきました

<本日の釣果>
ま〜:125本
結果的に良い釣果にはなりましたが、ペレット撒きが無ければ3桁到達したか微妙な状況でしたね。まだまだ巻きスプーンの修行が足りていない様です(>_<)
という訳で(?)日曜日にも修行してきましたので、明日からはその様子をお届け致します(笑)
なかなか良い反応ですが続くかな?
今シーズンはペレット撒きであまり良い思いをしていなかったので、それ程は期待せずに表層シェイクで攻めてみます。
ところが、この日は鱒達が空腹だったのか

それとも社長さん直々のペレット撒きが良かったのか

かなりの長時間、狩りを楽しむ事が出来ました

1時間で40本は狩ったんじゃないかと思います、このまま最後までバベゼロWTで押し通したい位でした(笑)
ですが、今年の目標は“巻きスプーンの精度UP”ですので、後ろ髪を引かれつつも再度巻きスプーンに戻してやって…
ボトムからのスローな巻き上げで

小さいバイトを何とか拾っていきました

<本日の釣果>
ま〜:125本
結果的に良い釣果にはなりましたが、ペレット撒きが無ければ3桁到達したか微妙な状況でしたね。まだまだ巻きスプーンの修行が足りていない様です(>_<)
という訳で(?)日曜日にも修行してきましたので、明日からはその様子をお届け致します(笑)
Posted by ま~ at 20:54│Comments(2)
│嵐山フィッシングエリア
この記事へのコメント
こんばんは
平日釣行での釣果なら凄いんじゃないです?
最近は休日放流ありでその3分の1位の釣果が続いてます(T-T)。
平日釣行での釣果なら凄いんじゃないです?
最近は休日放流ありでその3分の1位の釣果が続いてます(T-T)。
Posted by タケピョン
at 2014年02月19日 21:04

タケピョンさん、こんばんは♪
>平日釣行での釣果なら凄いんじゃないです?
前日にドカン放流、更にペレット撒きアリですので少々不満な釣果でした。
何せ事前の妄想では“巻きスプーンだけで200本GET”だったものですから(笑)
次に平日出撃する機会があれば、修正して行きたいと思ってます!!
>平日釣行での釣果なら凄いんじゃないです?
前日にドカン放流、更にペレット撒きアリですので少々不満な釣果でした。
何せ事前の妄想では“巻きスプーンだけで200本GET”だったものですから(笑)
次に平日出撃する機会があれば、修正して行きたいと思ってます!!
Posted by ま~
at 2014年02月20日 21:26
