2014年11月12日
2014/11/9 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初めて嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました♪ 転勤後のトラウト出撃は初となります。
かなり早めにゲート前に到着したのですが、早くも5台程が並んでいました
blazer88さんも到着されており、お久しぶりのご挨拶♪ 二人で並んで定番の大桟橋の事務所寄りに陣取り、生憎の雨の中で釣り開始です。
ラインがたるむアタリでブラウンがHITしてくれました

お隣でblazer88さんがラトリンラップで男前にHITさせてらっしゃいましたよ
ですが、その後は早くも迷走モードへ突入(>Д<)
かなり早めにゲート前に到着したのですが、早くも5台程が並んでいました

ラインがたるむアタリでブラウンがHITしてくれました

お隣でblazer88さんがラトリンラップで男前にHITさせてらっしゃいましたよ

ですが、その後は早くも迷走モードへ突入(>Д<)
巻きではどうにもこうにもHITに至らずな感じでした。。。
巻きスプーンではフォール中の反応が多かったので

早くもバベゼロWTをセットしてフリーフォールさせると

着底前に小さな反応が出るので、必死に拾いました

どうやら冷たい雨の影響で、鱒達の活性がよろしくないご様子です。先週のジュネスさん釣行(記事はコチラ⇒その1、その2、その3、その4)に引き続いて、雨との相性が悪い様です(ToT)
そうなればボトムに絞って攻めるのは必然ですよね!?!?
新戦力のタップダンサーにHIT

ですが、イマイチ使いこなせず単発止まり。ボトムでの姿勢も安定してそうなので、きっと戦力になってくれるはず。次回以降の出撃でもう少し試行錯誤してみたいと思います。
という訳(?)である程度は勝手の分かっている

ダートランでポツポツと拾う形になっちゃいました

お昼前後にはそれですらHITさせられなくなってしまったので、やけ気味につぶアンを投入したのですが…
当然の如く交通事故HITのみ

ペレット撒きもあったのですが、まさかのノーフィッシュ。悶絶中には常連のYさんやMさんとお喋りしている時間も長かったですね(汗)
<13:00時点の釣果>
ま〜:15本
雨の影響もあるかとは思いますがあまりにも釣果が伸びていませんねぇ。最近お邪魔している静岡の各エリアさんのポテンシャルに甘え、修行を怠っているツケが出てしまっている様です
ストック放流を含む後半戦での挽回についてはその2にて。
巻きスプーンではフォール中の反応が多かったので

早くもバベゼロWTをセットしてフリーフォールさせると

着底前に小さな反応が出るので、必死に拾いました

どうやら冷たい雨の影響で、鱒達の活性がよろしくないご様子です。先週のジュネスさん釣行(記事はコチラ⇒その1、その2、その3、その4)に引き続いて、雨との相性が悪い様です(ToT)
そうなればボトムに絞って攻めるのは必然ですよね!?!?
新戦力のタップダンサーにHIT

ですが、イマイチ使いこなせず単発止まり。ボトムでの姿勢も安定してそうなので、きっと戦力になってくれるはず。次回以降の出撃でもう少し試行錯誤してみたいと思います。
という訳(?)である程度は勝手の分かっている

ダートランでポツポツと拾う形になっちゃいました

お昼前後にはそれですらHITさせられなくなってしまったので、やけ気味につぶアンを投入したのですが…
当然の如く交通事故HITのみ

ペレット撒きもあったのですが、まさかのノーフィッシュ。悶絶中には常連のYさんやMさんとお喋りしている時間も長かったですね(汗)
<13:00時点の釣果>
ま〜:15本
雨の影響もあるかとは思いますがあまりにも釣果が伸びていませんねぇ。最近お邪魔している静岡の各エリアさんのポテンシャルに甘え、修行を怠っているツケが出てしまっている様です

ストック放流を含む後半戦での挽回についてはその2にて。
Posted by ま~ at 22:06│Comments(0)
│嵐山フィッシングエリア