2015年03月18日
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その1
前日が関西方面への出張だった事もあり、今回はドカン放流直後の嵐山フィッシングエリアさんへお邪魔して来ました。無事にポールポジションをGETし、社長さん&スタッフさんにご挨拶して釣り開始です
ハイバースト1.3gで巻き始めると…
あまり反応が無いのが気になりますが、表層でHIT♪

そしてその後、早くも悶絶モードへ突入しましたけど(>Д<;)

ハイバースト1.3gで巻き始めると…
あまり反応が無いのが気になりますが、表層でHIT♪
そしてその後、早くも悶絶モードへ突入しましたけど(>Д<;)
その後は色々と試行錯誤しましたが

どうやら表層~中層がマシなご様子

雨も天気予報よりしっかり目に降っており冷え気味で、早くもテンションダウンな感じになってしまっていますね。。。
10:00ちょっと前に鱒達だけでなくアングラーのテンションもガッツリ上がる(?)ペレット撒きがありました
ですが、冷え込みの影響なのか

全くペースは上がらず不発気味

クランクも色々と試してみましたが、何の反応もなく開き直って巻き続けるしかない状況に
雨の影響で濁りが入っている影響もあるのか

派手過ぎはイマイチですが、地味過ぎてもダメ

膨張系のカラーが比較的反応多めでしたかね

<12:30時点の釣果>
ま〜:17本
今年に入ってホームエリア以外ではひたすら悶絶していますねぇ。
午後編のその2へと続きますが、相変わらずパッとしない感じなので期待しないで下さい(笑)

どうやら表層~中層がマシなご様子

雨も天気予報よりしっかり目に降っており冷え気味で、早くもテンションダウンな感じになってしまっていますね。。。
10:00ちょっと前に鱒達だけでなくアングラーのテンションもガッツリ上がる(?)ペレット撒きがありました

ですが、冷え込みの影響なのか

全くペースは上がらず不発気味

クランクも色々と試してみましたが、何の反応もなく開き直って巻き続けるしかない状況に

雨の影響で濁りが入っている影響もあるのか

派手過ぎはイマイチですが、地味過ぎてもダメ

膨張系のカラーが比較的反応多めでしたかね

<12:30時点の釣果>
ま〜:17本
今年に入ってホームエリア以外ではひたすら悶絶していますねぇ。
午後編のその2へと続きますが、相変わらずパッとしない感じなので期待しないで下さい(笑)
Posted by ま~ at 21:30│Comments(2)
│嵐山フィッシングエリア
この記事へのコメント
こんにちは
ジュネスが良すぎるだけで他は悶絶当たり前じゃ?
ジュネスが良すぎるだけで他は悶絶当たり前じゃ?
Posted by タケピョン
at 2015年03月19日 10:05

タケピョンさん、こんばんは♪
>ジュネスが良すぎるだけで他は悶絶当たり前じゃ?
確かに静岡転勤後はジュネスさんのポテンシャルに甘え切ってる感がある気はしますね(^o^;)
ですが、どうせなら毎回爆釣したいの人間の性ってヤツではないかと思っております(笑)
>ジュネスが良すぎるだけで他は悶絶当たり前じゃ?
確かに静岡転勤後はジュネスさんのポテンシャルに甘え切ってる感がある気はしますね(^o^;)
ですが、どうせなら毎回爆釣したいの人間の性ってヤツではないかと思っております(笑)
Posted by ま~
at 2015年03月19日 23:00
