ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年03月19日

2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

関西出張ついでの嵐山フィッシングエリアさん釣行記、ここからは後編(悶絶の前編はコチラ⇒その1)となります。ペレット撒きのタイミング以外では、巻きスプーン以外で結果が出せていませんので、一旦プラグで頑張ってみます。

手替え品替え、私なりに頑張りましたが…

ダートランの交通事故HITだけでしたガーン
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

この時間帯には雨も上がり、多少は状況の改善が期待されます。

そんな中、14:00前に待望の放流アナウンスが!!



なかなか放流魚達が回って来てくれない上に黄色い星
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

朝からの冷え込み&雨で活性もイマイチなのか青い星
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

全く連発してくれず、不完全燃焼な感じでしたピンクの星
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

う~ん、過去に通い詰めていた甲斐あって、周りの方よりはマシな放流狩りにはなりましたが、パッとしませんねぇ。。。

その後は放流魚達に刺激されたのかキノコ1
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

多少は活性の上がった居着き鱒達をキノコ2
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

表層~中層のスロー巻きで拾いましたキノコ3
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

ちなみにこの日はスタッフさんを含めコーヒーマッチを2回やりましたが、2度とも1抜け出来たのが唯一の救いでしたテヘッ

上がり鱒は泣きの1投で何とかキャッチニコニコ
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2

いや~、苦戦の1日でした。。。

<本日の釣果>
ま〜:40本

なかなかの悶絶釣行でしたが、何度お邪魔してもワイワイ楽しく過ごせる素敵なエリアなのは変わっていなくて良かったですドキッ

今週末はホームエリアで癒されたい所ですが、某氏の来場で悶絶モードかもですね(笑)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事画像
ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん
2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦
2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行
2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!!
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1
今シーズン初嵐山
フリーソーメン時々釣り
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2
2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1
同じカテゴリー(嵐山フィッシングエリア)の記事
 ご挨拶@久々の嵐山フィッシングエリアさん (2019-04-30 18:01)
 2018/3/25 嵐山フィッシングエリア…ヴァルケインスーパーカップ予選参戦 (2018-03-26 11:00)
 2017/10/14 嵐山フィッシングエリア…予定外の午後釣行 (2017-10-16 23:41)
 2017/4/30 嵐山フィッシングエリア…ナイター釣行!! (2017-05-04 18:50)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-11-10 23:02)
 2016/11/5 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-11-09 23:09)
 今シーズン初嵐山 (2016-11-07 23:13)
 フリーソーメン時々釣り (2016-08-13 20:46)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その2 (2016-05-04 22:11)
 2016/5/1 嵐山フィッシングエリア…その1 (2016-05-03 22:16)

この記事へのコメント
こんばんは

週末は悶絶KING到来!ですね(笑)。
癒されるのを願います。
Posted by タケピョンタケピョン at 2015年03月19日 22:58
タケピョンさん、こんばんは♪

>週末は悶絶KING到来!ですね(笑)。

色んな意味で出撃が楽しみです(笑)
いつもと違ったオモシロ釣行記がお届け出来るなら、悶絶パターンでも良いのですが…
Posted by ま~ま~ at 2015年03月19日 23:10
おはようございます

中途半端な結果にだけはしたくないものです。

爆釣出来ないようなら潔く悶絶しましょうね!w
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2015年03月20日 07:51
mako@zc31さん、こんばんは♪

>爆釣出来ないようなら潔く悶絶しましょうね!w

いやいや、私は限界まで足掻きますよ!?!?
残念なのは所用により残業(別名:ナイター券)が不可能な点です(笑)
Posted by ま~ま~ at 2015年03月20日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015/3/14 嵐山フィッシングエリア…その2
    コメント(4)