2016年12月12日
2016/12/11 ジュネス…PRO TOURNAMENT VALCUP 2016予選
10月末のトラウトキング選手権大会チームバトル以来となる大会への参戦はホームエリアのジュネスさんで開催されたPRO TOURNAMENT VALCUP 2016予選です。個人戦に至っては7月初旬のフレッシャーズトーナメント以来ですね。
ロックさんやジュネス常連の皆さん、関西からの遠征組にご挨拶してから抽選。引いたのはA組という事で前半に試合です
・1回戦:11-8-5で勝利
前日に到着したハイバースト0.8gでの接近戦からスタートし数本をキャッチ。その後はシャインライドでボトム攻めとしトップ争いに参加。最後に某氏から借りておいたホライザードを投入して3連発し、無事に勝利できました♪
・2回戦:10-9(11-10だったかな?)でサドンデス勝利
抽選の結果、既にトラウトキング選手権でエキスパート戦進出を決められており、今回も優勝候補の1人である有名アングラーさんとの対戦に
開始直後から順調に離されていき、一時はダブルスコアになる始末。ですが、残り5分で待ちに待っていた風が吹き、手前の鱒達がハイバースト0.8gに反応をし始めてくれました。それまでの苦戦がウソの様に毎キャストの様に反応が出て怒涛のペースで釣り続け、ラスト1分で同数に!?!? ところが最後にメインタックルにトラブル発生し使用不可に
慌てて持ち替えたタックルでサドンデス戦に挑んで奇跡の1投目キャッチで大逆転勝利となりました!!!!!
・3回戦:3-9-10で敗北
ロックさんと同組になりました
3人中1位なら準決勝進出、2位なら本戦出場権獲得、3位なら順位決定戦へ回る非常に重要な一戦です。が、2回戦で全てを使い果たしてしまった私はスプーンでキャッチした後に投入したクーガFMRでバラシを連発。掛けた数だけなら他のお二人に負けていなかったのですが、その後の処理がグダグダ見事に惨敗
・順位決定戦:1-2-4-11敗北
昼休憩を挟んでの決定戦、上位2名が本戦への出場権を獲得する大事な戦いでしたが、メンタル面の切り替えが出来ず。更に風が強くなってハイバースト0.8gではコントロールが効かず、なす術なく最下位で敗退となりました
<本日の成績>
3回戦敗退、順位決定戦でもボロボロで12位
2回戦で燃え尽きたのか、その後はボロボロで折角掴みかけた本戦行きの切符を逃す結果となりました
日頃の修行が足りず、引き出しの少なさが露呈したと言えそうですね。。。
ロックさんやジュネス常連の皆さん、関西からの遠征組にご挨拶してから抽選。引いたのはA組という事で前半に試合です

・1回戦:11-8-5で勝利
前日に到着したハイバースト0.8gでの接近戦からスタートし数本をキャッチ。その後はシャインライドでボトム攻めとしトップ争いに参加。最後に某氏から借りておいたホライザードを投入して3連発し、無事に勝利できました♪
・2回戦:10-9(11-10だったかな?)でサドンデス勝利
抽選の結果、既にトラウトキング選手権でエキスパート戦進出を決められており、今回も優勝候補の1人である有名アングラーさんとの対戦に


・3回戦:3-9-10で敗北
ロックさんと同組になりました


・順位決定戦:1-2-4-11敗北
昼休憩を挟んでの決定戦、上位2名が本戦への出場権を獲得する大事な戦いでしたが、メンタル面の切り替えが出来ず。更に風が強くなってハイバースト0.8gではコントロールが効かず、なす術なく最下位で敗退となりました

<本日の成績>
3回戦敗退、順位決定戦でもボロボロで12位
2回戦で燃え尽きたのか、その後はボロボロで折角掴みかけた本戦行きの切符を逃す結果となりました

アフターの釣りでは取り敢えず、この日朝イチから投げ倒された

ヴァルケイン製品ではないルアーを投げれば反応があるだろうと

なぶクラを超スローに巻いて、スレた鱒達をキャッチしていきます

夕刻頃になると大会で使用されていなかったポイントにライズが出ていたのでロックさんと2人で場所移動
風が弱まったタイミングでハイバースト0.8gを投入すれば

比較的素直なバイトで喰ってくれて暫しの間、楽しめました

運営の皆さん、参加者の皆さん楽しい1日をありがとうございましたm(_ _)m
“この詰めの甘いへなちょこ野郎め”と失笑された方や“やっぱりそうでないとね~(笑)”と思われた方はクリック(^-^;)

にほんブログ村

にほんブログ村

ヴァルケイン製品ではないルアーを投げれば反応があるだろうと

なぶクラを超スローに巻いて、スレた鱒達をキャッチしていきます

夕刻頃になると大会で使用されていなかったポイントにライズが出ていたのでロックさんと2人で場所移動

風が弱まったタイミングでハイバースト0.8gを投入すれば

比較的素直なバイトで喰ってくれて暫しの間、楽しめました

運営の皆さん、参加者の皆さん楽しい1日をありがとうございましたm(_ _)m
“この詰めの甘いへなちょこ野郎め”と失笑された方や“やっぱりそうでないとね~(笑)”と思われた方はクリック(^-^;)

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ま~ at 23:09│Comments(0)
│ジュネス