2019年01月07日
2019年の釣り初め!!
一昨日は東山湖フィッシングエリアさんへ2019年の釣り初めに行って来ました
前日と2日連続の東山なジャスティンさんのガイドのお陰で…
でっぷり太った50センチ級も交じりつつ、良い釣りが出来ました

このエリアにお邪魔した際には、富士山が見えるのも楽しみなのですが今回はどうだったかというと?
山頂には絶えず雲が掛かっていました

Uターン渋滞に備えて体力を残そうと少し早上がりをして帰路に着いたのですが、まさかの35km・通過所要時間130分の多重事故による事故渋滞でヘトヘトになって帰宅しました
不幸中の幸いで死亡事故にはならなかった様ですが、ただでさえ渋滞する区間で事故とは。。。 GWやお盆休み、年末年始は普段余り運転しない方が多く走っているのでいつも以上に車間距離の確保が大事ですね。AT限定免許が普通の時代だからなのかは分かりませんが、『エンジンブレーキって知ってますか?』って聞きたくなる様な運転をする方が多くなっている様な気がします。命あってのレジャーですから、気を付けて安全運転で走りたいですね
“釣りは好調⇒大渋滞でヘトヘトってバランス取れてて良いじゃない??”と笑った方はクリック

にほんブログ村

でっぷり太った50センチ級も交じりつつ、良い釣りが出来ました

このエリアにお邪魔した際には、富士山が見えるのも楽しみなのですが今回はどうだったかというと?
山頂には絶えず雲が掛かっていました

Uターン渋滞に備えて体力を残そうと少し早上がりをして帰路に着いたのですが、まさかの35km・通過所要時間130分の多重事故による事故渋滞でヘトヘトになって帰宅しました


“釣りは好調⇒大渋滞でヘトヘトってバランス取れてて良いじゃない??”と笑った方はクリック


にほんブログ村
Posted by ま~ at 00:40│Comments(4)
│東山湖フィッシングエリア
この記事へのコメント
あけおめです。
ドライバーの運転レベルが下がる一方だと感じるのは私だけですかね?
取り敢えず高速で気軽にブレーキランプ付けるのはやめて頂きたい。
ア・イ・シ・テ・ルのサインかよwww
自分が渋滞の一因になってると気づいてない
阿呆が多すぎ(怒)
ドライバーの運転レベルが下がる一方だと感じるのは私だけですかね?
取り敢えず高速で気軽にブレーキランプ付けるのはやめて頂きたい。
ア・イ・シ・テ・ルのサインかよwww
自分が渋滞の一因になってると気づいてない
阿呆が多すぎ(怒)
Posted by mako@zc31
at 2019年01月07日 21:16

おつかれさまでした
関東方面は渋滞大変ですね
でも釣果は満足行く感じだったんで
良い初釣りでしたね(^^)
ちなみに泥柳からレストラン前は
放流爆釣だったらしいですよ
関東方面は渋滞大変ですね
でも釣果は満足行く感じだったんで
良い初釣りでしたね(^^)
ちなみに泥柳からレストラン前は
放流爆釣だったらしいですよ
Posted by ジャスティン
at 2019年01月08日 19:51

mako@zc31さん、こんばんは♪
>自分が渋滞の一因になってると気づいてない阿呆が多すぎ(怒)
ホントそうなんですよね、皆が周りに少し気を遣うだけでかなり変わるはずなんですが。。。
あと、散々煽ってきておいて追い越した直後いきなり減速するクルマも勘弁して欲しいっす(苦笑)
>自分が渋滞の一因になってると気づいてない阿呆が多すぎ(怒)
ホントそうなんですよね、皆が周りに少し気を遣うだけでかなり変わるはずなんですが。。。
あと、散々煽ってきておいて追い越した直後いきなり減速するクルマも勘弁して欲しいっす(苦笑)
Posted by ま~
at 2019年01月09日 00:04

ジャスティンさん、こんばんは♪
当日はお相手頂きありがとうございましたm(_ _)m
>ちなみに泥柳からレストラン前は放流爆釣だったらしいですよ
そうだったんですね、移動すれば去年と同じく爆釣できたのか…
まぁ、爆釣は出来なかったですが朝イチ~ラストまでそこそこ楽しめたんでOKでしょ!!
当日はお相手頂きありがとうございましたm(_ _)m
>ちなみに泥柳からレストラン前は放流爆釣だったらしいですよ
そうだったんですね、移動すれば去年と同じく爆釣できたのか…
まぁ、爆釣は出来なかったですが朝イチ~ラストまでそこそこ楽しめたんでOKでしょ!!
Posted by ま~
at 2019年01月09日 00:05
