2011年05月25日
2011/5/21 ジュネス…その4
何とか3桁達成した(それまでの記事⇒その1、その2、その3)ものの、風がきつくなってきました。
バベルをキャストするのは難しい状況になったので、パームボールを投入します
ボトムのズル引きでHIT

朝イチとは違い、そこそこの反応はあります。リフト&フォールより、ボトムズル引きの方が反応良かったですね
バベルをキャストするのは難しい状況になったので、パームボールを投入します

ボトムのズル引きでHIT

朝イチとは違い、そこそこの反応はあります。リフト&フォールより、ボトムズル引きの方が反応良かったですね

個人的にはパームボールはそんなに大きなアクションをつけてやる必要は無いんじゃないかと思っています。ボトムをズル引きして来ると地形の変化によって、充分に不規則な動きが出ているんではないかと思っているのですが…、思いこみですかね??
カラーはペレット系が良かったですね

ただ、私のランディング技術不足が崇り、ネット際でのイリュージョンを連発してしまい、もったいなかったです
それにしても風が強いですね…

ただ、この風のおかげで鱒達の警戒心が弱まっている部分もあると思うので、一概にダメとは言えないですね~。風が弱まった時には巻きや縦を適宜投入してやり、ポツポツと追加していきます。
上がり鱒は巻きで♪

<本日の釣果>
Iさん:31本
ま~:125本
流石に午後からはペースダウンしましたが、設定した課題もクリアでき、充分楽しむ事が出来ました
今回のHITルアー達

次回釣行は、嵐山フィッシングエリアさんを本命に検討中です
カラーはペレット系が良かったですね

ただ、私のランディング技術不足が崇り、ネット際でのイリュージョンを連発してしまい、もったいなかったです

それにしても風が強いですね…

ただ、この風のおかげで鱒達の警戒心が弱まっている部分もあると思うので、一概にダメとは言えないですね~。風が弱まった時には巻きや縦を適宜投入してやり、ポツポツと追加していきます。
上がり鱒は巻きで♪
<本日の釣果>
Iさん:31本
ま~:125本
流石に午後からはペースダウンしましたが、設定した課題もクリアでき、充分楽しむ事が出来ました

今回のHITルアー達
次回釣行は、嵐山フィッシングエリアさんを本命に検討中です

Posted by ま~ at 01:00│Comments(2)
│ジュネス
この記事へのコメント
遠征お疲れさまでした!!
(*^-^)bさすがま~さんですね!100本以上上げるなんて自分では想像つかないです(驚
週末は大人の事情(!?)がないかぎり嵐山に出没予定なのでお会いできた際には宜しくお願いします♪
(*^-^)bさすがま~さんですね!100本以上上げるなんて自分では想像つかないです(驚
週末は大人の事情(!?)がないかぎり嵐山に出没予定なのでお会いできた際には宜しくお願いします♪
Posted by blazer88 at 2011年05月25日 11:43
blazer88さん、いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
ジュネスさんは朽木渓流魚センターさんと同じくらい魚影が濃いので、
コンディションがよければ3桁突破を狙える数釣りエリアです♪
機会があれば是非挑戦してみて下さい(^o^)v
今週末が大雨でなければ、私も嵐山フィッシングエリアさんに
出撃しようと思っています。タイミングが合うようなら友釣りさせて下さい!!
最後(?)のナイターがあると嬉しいのですが、どうでしょうかね?
ジュネスさんは朽木渓流魚センターさんと同じくらい魚影が濃いので、
コンディションがよければ3桁突破を狙える数釣りエリアです♪
機会があれば是非挑戦してみて下さい(^o^)v
今週末が大雨でなければ、私も嵐山フィッシングエリアさんに
出撃しようと思っています。タイミングが合うようなら友釣りさせて下さい!!
最後(?)のナイターがあると嬉しいのですが、どうでしょうかね?
Posted by ま〜
at 2011年05月25日 19:39
