ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年09月23日

2014/9/13 ジュネス…その3

ジュネスさんへの今シーズン初釣行記事の最終話(それまでの様子⇒その1その2)となります。名物の定期放流で、放流狩りを存分に楽しませて貰いましたが、さすがにその状態がずっと続く訳もなく…

そろそろ派手系カラーでは厳しいかな??
2014/9/13 ジュネス…その3

折角ここまでは良いペースで釣りが出来ていますので、“巻きモノのみでラストまで頑張る!!”と自分に言い聞かせます。ですが私のスプーンテクニックではなかなか…、そこでとってぃーさんから教えて頂いたロッド角度の調整を試してみる事にしますパンチ



まだまだ自分のモノには出来ていないので黄色い星
2014/9/13 ジュネス…その3

詳細については書く事が出来ないのですが青い星
2014/9/13 ジュネス…その3

何となく分かった様な気がしないでもないですピンクの星
2014/9/13 ジュネス…その3

もう少しやり込んで、自分のモノに出来た際には記事にしてみたいのですが、何年経っても一向に上達しない私なので、そんな日は永遠に来ないかもしれませんねぇガーン

ラインをしっかり見過ぎたのか、少々メンタル面でバテてきたのでクランクに変更してのんびりしてみます(笑)

この日はつぶアンで中層をテロテロ引くよりもキノコ1
2014/9/13 ジュネス…その3

パニクラのボトムノックの方が好反応でしたキノコ2
2014/9/13 ジュネス…その3

勿論、クランクで休んでばかりではなくて…

合間×2に巻きスプーンも投入して練習してますよサカナ
2014/9/13 ジュネス…その3

16:00過ぎに200本越えを達成♪ という訳でここで気分を変えて、久々にミノーで遊んでみました。

ダブルクラッチを投入すると大量に追って来るのですがもみじ01
2014/9/13 ジュネス…その3

なかなかHITしてくれず、またまた自分の腕の無さを痛感もみじ02
2014/9/13 ジュネス…その3

HITしてもバラしてしまったりと課題は多いですが、ミノーで釣ると他のルアーよりも更に“釣った”感があって気分が良いですねキラキラ

上がり鱒はしっかり巻きでGETしました!!
2014/9/13 ジュネス…その3

<本日の釣果>
ま〜:206本

スタッフさんは“まだ魚影が薄くて、手前に全然いないし申し訳ないです”なんておっしゃっていましたが、そんな事は全く気にならない程コンディションの良い鱒達が存分に遊んでくれ、非常に楽しませて頂いた1日となりました。なので、次の週末にもお邪魔して来ましたよ~(^-^)

明日からは翌週編をUP予定する予定です(笑)


  • LINEで送る

このブログの人気記事
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その3

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その2

絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1
絶対に欲しいけど、ちょっとお高めな21ルビアスエアリティ…その1

21カルディアが我が家に到着!!
21カルディアが我が家に到着!!

実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3
実物を見てから判断か?? 21プレッソ…その3

同じカテゴリー(ジュネス)の記事画像
変わるんですね
2017/5/5 ジュネス…その5
2017/5/5 ジュネス…その4
2017/5/5 ジュネス…その3
2017/5/5 ジュネス…その2
2017/5/5 ジュネス…その1
2017/4/29 ジュネス…その3
2017/4/29 ジュネス…その2
2017/4/29 ジュネス…その1
釣りだけで15時間、外出24時間(笑)
同じカテゴリー(ジュネス)の記事
 変わるんですね (2017-09-04 05:58)
 2017/5/5 ジュネス…その5 (2017-05-19 06:56)
 2017/5/5 ジュネス…その4 (2017-05-18 06:54)
 2017/5/5 ジュネス…その3 (2017-05-17 06:58)
 2017/5/5 ジュネス…その2 (2017-05-16 06:51)
 2017/5/5 ジュネス…その1 (2017-05-15 06:59)
 2017/4/29 ジュネス…その3 (2017-05-12 22:08)
 2017/4/29 ジュネス…その2 (2017-05-11 22:02)
 2017/4/29 ジュネス…その1 (2017-05-10 22:03)
 釣りだけで15時間、外出24時間(笑) (2017-05-06 23:40)

この記事へのコメント
おはようございます。

平谷湖で悶絶してる場合じゃなかった。
無理してでもジュネスにすればよかった…w

放流のポテンシャルは圧巻ですね。
20,30本獲って「まずまずだな!www」とか言ってる
こちらの釣り場とは次元が違いますねえ
Posted by mako@zc31mako@zc31 at 2014年09月24日 09:32
こんにちは

200本ですか……羨ましい。
それならジョーカー55は大分馴染んだのでは?
当方55はかなり馴染んだ気がしますが、61がなかなか馴染んだ気がしません(笑)。
Posted by タケピョンタケピョン at 2014年09月24日 10:23
mako@zc31さん、こんばんは♪

>平谷湖で悶絶してる場合じゃなかった。
>無理してでもジュネスにすればよかった…w

当日は決して空いてはなかったですが、混雑という程でもなかったですよ。
次の機会には是非ジュネスまで遠征を企んで下さい(笑)
Posted by ま~ま~ at 2014年09月24日 22:46
タケピョンさん、こんばんは♪

>それならジョーカー55は大分馴染んだのでは?

それがジョーカー55はPEセッティングでなので、出番が無かったんですよ。。。
徐々に使い込んで、馴染ませたいと思います!!
Posted by ま~ま~ at 2014年09月24日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014/9/13 ジュネス…その3
    コメント(4)